宇宙作家クラブ
トップページ 活動報告ニュース掲示板 会員ニュース メンバーリスト 推薦図書

No.1164 :やはり氷結層
投稿日 2007年2月16日(金)14時24分 投稿者 松浦晋也

 資料配付がありました。射場付近に規定以上の氷結層を含む雲が観測されたことで延期を決定したとのこと。

 打ち上げ日は未定で、決定次第公開とのこと。

No.1163 :種子島宇宙センターの監視カメラ画像 ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)14時02分 投稿者 松浦晋也

 プレスセンター内に配信されている監視カメラ画像です。

 天気さえよければ。


No.1162 :中止決定時のプレスセンター ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)14時00分 投稿者 松浦晋也

 プレスセンター内のカウントダウンクロックが停止して、メディアが騒ぎ出し、広報担当者が一般的な説明を始めた矢先に、中止がアナウンスされました。

 雨はさほどひどくないので、やはり氷結層ではないかと思います。

 ただいまプレスセンターでは、記者会見の準備を進めています。


No.1161 :中止記者会見は午後2時20分から
投稿日 2007年2月16日(金)13時42分 投稿者 松浦晋也」

 表題の通りです。

No.1160 :本日の打ち上げは中止
投稿日 2007年2月16日(金)13時32分 投稿者 松浦晋也

 気象条件が悪化したため、本日の打ち上げは中止になりました。

 非公式情報ですが、次の打ち上げは5日後になるようです。

No.1159 :雨が降り始めた
投稿日 2007年2月16日(金)13時25分 投稿者 松浦晋也

 Xマイナス30分ごろから雨が降り始めました。ただし、ほんの小雨で、強くなる雰囲気でもないので、このまま打ち上げることになるのではないかと思います。

No.1158 :Xマイナス60分
投稿日 2007年2月16日(金)12時43分 投稿者 松浦晋也

 初めてアナウンスがありました。相変わらず状況のアナウンスはありませんが。

 準備は順調ですが、上空の雲が厚くなってきました。打ち上げに関する氷結層の条件がどうなるかが、少々気になります。

No.1157 :メディアの動きも急になってきています ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)12時04分 投稿者 松浦晋也

 プレスセンター観望台では、複数のテレビ局がニュース向けの生中継を行っていました。

 打ち上げ準備は順調です。打ち上げまであと1時間40分。


No.1156 :正面から ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)12時02分 投稿者 松浦晋也

 正面からロケットを臨むポイントから。こちらは午前11時過ぎの時点で、誰もいませんでした。


No.1155 :一般見学者も集まってきています」 ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)12時00分 投稿者 松浦晋也

 一般見学者の数は、前回11号機よりも少な目でした。


No.1154 :打ち上げ準備は順調です ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)11時59分 投稿者 松浦晋也

 午前4時からの推進剤充填も終わりました。天候は曇り。風は弱いのですが、雲が少しずつ分厚くなってきています。

 写真はプレスセンターとは反対側から見た12号機


No.1153 :ロケットの見える丘 ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)02時05分 投稿者 松浦晋也

 一般見学者とプレスが半々ぐらいのようでした。


No.1152 :検問所の信号 ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)02時03分 投稿者 松浦晋也

 検問所は赤信号を出しています。


No.1151 :射点検問所から見るロケット ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)02時01分 投稿者 松浦晋也

 大崎射点側からH-IIAの射点に向かう道の検問所の風景


No.1150 :機体移動 ●添付画像ファイル
投稿日 2007年2月16日(金)01時42分 投稿者 松浦晋也

 午前0時30分ちょうどに、「機体移動を開始します」という構内放送が入り、0時36分過ぎに機体が機体組立棟から姿を現しました。20分ほどをかけてH-IIAロケット12号機は射点に移動しました。

 写真は射点に姿を現した12号機